next stage

知識の備忘録を残していきます。Next Stageへ繋げていきたい。

Oracle VM VirtualBoxでOracle Database 19cを構築する 2. インストール前の準備

Oracle VM VirtualBoxを使ってOracle Database RAC を構築したときの備忘録です。

あくまで検証機の作成ですので簡易的です。

下記の流れで作業を実施していきます。

 

1. ノード#1を作成する

2. インストール前の準備

3. Oracle Linux 7.6 をインストールする

4. DNSサーバを構築する

5. ノード#2を作成する

6. Oracle Grid Infrastructure 19c をインストールする

7. Oracle Database 19cをインストールする

8. DBCAでDBを作成する

 

今回は 2. インストール前の準備 です。

環境

Oracle VM VirtualBox 6.0.14

 

 

1. OSのisoファイルを仮想光ディスクにセットする

作成したマシンを選択して、「設定」をクリックします。

f:id:nextstage001:20191209011246p:plain

 

「ストレージ」を選択します。

「コントローラ-IDE」の空のディスクを選択します。

右にある光学ドライブのCDのマークをクリックして、「仮想光学ドライブを選択...」をクリックします。

選択画面が出たら、ダウンロードしたOracle Linux 7.6のディスクを選択します。 f:id:nextstage001:20191209011249p:plain

 

2. ネットワークアダプターの設定をする

 「ネットワーク」を選択します。

アダプター1の設定をします。

ネットワークアダプタを有効化」にチェックをいれます。
「割り当て」は「ホストオンリーアダプター」、「名前」は「VirtualBox Host-Only Ethernet Adapter」を選択します。

f:id:nextstage001:20191209011255p:plain

 

3. 共有フォルダーの設定をする

 「共有フォルダー」を選択します。

右にあるフォルダマークにプラスがついているマークをクリックします。 

f:id:nextstage001:20191209012313p:plain


「フォルダーのパス」、「フォルダー名」、「マウントポイント」に設定する値を入力します。

ここでは「shared_file」というフォルダに共有設定をしています。ここで設定したフォルダと仮想OS上でファイルのやりとりをすることができます。

f:id:nextstage001:20191209011304p:plain

 

4. クリップボードの共有を設定する

ホストOS(PCのOS)とゲストOS(VM内のOS)間でコピペができるようにします。

作業がしやすいので実施しますが、不要な場合はこの手順は実施しなくても問題ないです。

 「一般」を選択します。

「高度」タブを選択します。

クリップボードの共有」を「双方向」に設定します。

 f:id:nextstage001:20191209011309p:plain

 

 これでインストール前の準備は完了です。